【30代】メンヘラが正社員になろうともがいている…【雇用率2.2%】

うつ病→双極性障害II型になった自分が社会復帰までの軌跡を綴ろうと思います。

やっぱり、何事も量より質なんだよっ

f:id:cloyoe:20140221085842j:plain

すべてにおいて量より質

友達も、仕事も、もちろん記事も、量より質だと思います。

3ヶ月足らずで1000記事更新してる、自分が言うのもなんだけどね。

3ヶ月足らずで1000記事書いてみた。 - 絶望?なにそれ?美味しいの?

 

この1000記事の質をはかるんだったら、たぶん最近の記事とは比べ物にならない気がするんですが。

自己満で、1000記事書かせていただていた時期に、読んでいただいた方には、本当にありがとうございます。感謝です。恐悦至極です。

 

友達も量より質

広く浅く付き合うよりも、狭く深く付き合うほうがいいと思うんです。

友達が必要な理由は、なんかいろいろあるらしいのですが

“ぼっち”は、1日あたりタバコ15本分の健康リスク? バカにできない“友だち”の効能 | ニコニコニュース

 

ぼっちがいけないのであって、質の云々は触れていないんですけど

質がいいと、腹を割ってはなすって言うことが多くなると思うわけですよ。となると、色んな話が出来るようになるわけで、そっちのほうがいいと思う。

 

仕事だって、量より質

これはね、人事考課に関わってくるんでなんともいえないんですが

個人的には、量より質だと思うんですよ。たくさん量が出来て質のいい仕事が出来たら最強だとは思うのですが

量が少なめでも、最高質の仕事が出来る人だったらそれはそれでいいことなんだと思います。

個人プレーかチームプレーかの差かもしれませんが。

同じ部署をライバルって感じるのは、営業職は当たり前のことなのかもしれません。

(営業職は経験ないので、想像で物を書いています、ごめんなさい)

どっちかと言うと、チームプレーのほうを重視される職場を渡ってきましたから、前職の時に「個人プレーだっ!」って言われたときに戸惑ってしまったんですね。

人事考課には、質より量を求められるようになりました。

だから、あれをやったんじゃないかなって思います。

 

まとめ

量より質。すべてのことにおいて、量より質。

ただ、仕事に関しては替わってくるかもしれない。個人的には量より質だと思ってる。

1000記事の中で自分が結構好きだなって記事をリライトして載せようかなー。

 

大人の友達を作ろう。 人生が劇的に変わる人脈塾

大人の友達を作ろう。 人生が劇的に変わる人脈塾

 
仕事の魔法

仕事の魔法

 

 

広告

-----------------------------

 

現状です、よかったらお読みください

経験談といいますが、現状です。 - 絶望?なにそれ?美味しいの?

 

人生、楽しまなきゃ、ソンソン~♪

http://cloyoe.blogspot.com/

 

↓↓↓↓参加しています↓↓↓↓

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

↑ポチッとお願いします<(_ _)>↑